10月19日(日)中央会場スポ-ツセンタ-を中心に8月〜11月29日(分散大会)

第71回千葉県レクリエーション大会
中央会場終了
分散大会開催中〜11月29日(分散大会)
.                                                                                                                                                                

第79回 全国レクリエ-ション大会inあいち  終了
 
令和7年度レクリエ-ション運動普及振興労働者表彰
(都道府県57名)千葉県 浅沼洋子 鈴木修三
(市町村5団体)
千葉県 柏市レクリエ-ション協会
写真
右 
鈴木修三さん
左 
柏市レクリエ-ション協会
  松戸良一さん                
第79回 全国レクリエ-ション大会inあいち
(2025年)名古屋中心に開催
   10月31日(金)~11月2日(日)

 

全国レクリエ-ション大会で紹介

カラダうごかせ!ニッポン!
MEKIMEKI体操

第80回大会(2026年)熊本県熊本市中心に開催
.   開催期間2026年11月21日(土)~23日(月・祝)

第81回大会(2027年)山口県で開催が決定
第82回大会(2028年)は、青森県での開催が決定
 

.                                                                                                                                                                

 レクリエ-ション資格取得・資格更新・資格スキルアップ・資格活用 

資格取得    

人が集まったとき、緊張をほぐしてお互いにコミニュケ-ションを取りやすい雰囲気をつくるレクリエ-ション・インストラクタ-の学習では「アイスブレ-キング」の方法を身につけたり、子どもたちや高齢者など対象に合わせて「遊び」や「スポーツ」などの活動をアレンジし「リードする方法」を学びます。
デイサービスなどの高齢者施設子ども会活動保育学校教育スポーツ指導者などの多くの人が集まる場面に関わる方に役立つ学習です。また、地域で活動に関わる方が集団をリードするトレーニングとして学習しています。この講習会は、受講生と講師が和気あいあいの中で進められ、自然と「他の人にもこの楽しさを伝えたい」というレクリエ-ション・マインドを育てる事にもつながります。まずはお気軽にお電話ください。

 千葉県会場 スポ-ツレクリエ-ション指導者講座 令和7年度講座募集            令和7年度スポ-ツレクリエ-ション指導者講習募集要項 ⇐クリックで確認 
11月9日(日)  11月16日(日)  11月22日(土)  11月29日(土)


『レクリエ-ションインストラクタ-』になる

 

 

              

千葉県会場 『レクリエ-ションインストラクタ-』養成講座  令和7年度講座終了
令和7年度レクリエ-ションインストラクタ-募集要項              
●これまでに全国45万人以上の方がレクリエ-ションについての学習課程を修了、子どもから高齢者
まで幅広い対象に向け、ライフステ-ジに応じた支援を行っています。

                                                                                                                                                                 

資格更新

  取得した資格は更新をお忘れなく  
日本レクリエーション協会公認指導者資格の有効期限は2年間です。     資格更新
なお、すでに更新期限を過ぎている方は、資格が失効しております。資格を改めて取得されたい場合は、再登録事務手数料が別途必要となります。
資格のスキルアップ  

  『レクリエ-ションインストラクタ-』 スキルアップ制度   
レクリエ-ションインストラクタ-スキルアップ制度 
 昇級審査に関するご案内   ⇐こちらをクリック

公益財団法人 日本レクリエーション協会 総務部 登録センター

110-0016 東京都台東区台東1-1-14 D’s VARIE 秋葉原ビル7階
TEL:03-3834-1091 FAX:03-3834-1095  E-mail:touroku@recreation.or.jp

スポ-ツ庁より熱中症防止の通知が来ました。

熱中症防止の通知    スポーツ庁  ⇐こちらクリック  


日本レクリエ-ション協会ホ-ムペ-ジご案内 
≪項目をクリック≫
■今回は「音楽レクリエーション~うた体操」を紹介したいと思います。「レクぽ」のトップページに動画を掲載しているので、見た方も多いと思いますが、うた体操のポイントをわかりやすく紹介しています。
これを参考にすれば、うた体操を探さなくても、対象者の年齢に合わせた歌を選んで、対象者に合わせた動きを取り入れたオリジナルうた体操を作ることも可能です。まずは、「レクぽ」の動画を視聴してみてください♪